皆さんこんにちは、お久しぶりです。KANです!
今回はアプデ第2弾で追加された「蓄積時攻撃強化」を入れた構成で、
減気スラアクを使ってみた感想を書いていきたいと思います。
減気スラアクは『ミミミ』だけで十分
いきなり『ミミミ』って何?どういう事?って話ですよね。
アプデ後に話題になっているゴールドルナシリーズとミヅハ醒(克服ナズチ)シリーズを組み合わせた『ゴミミゴミ』という装備構成があるんですが、
まぁ~強いと色んなところで言われてまして。
最近知ったのですが、
減気スラアクの場合はその構成からゴールドルナを取り除いても、
効果は最大限に発揮される様なので、私が勝手に名付けました。
この場合『エミミイミ』になるのかな?w
以前知らずに『ゴミミゴミ』装備で記事を書く為の調査していたので、
書き直す羽目になってしまいました。
トホホ(泣)
(なので更新も大幅に遅れてしまったという言い訳をさせて下さい…)
さてじゃあどうして、
ゴールドルナの「状態異常確定蓄積」が無くても大丈夫なのか。
それはスラアクの減気ビンが攻撃毎に100%蓄積するからなんですよ。
他の武器の減気属性はダメで、スラアクだけ特別なんです!
スラアク万歳!
という事で構成を改めまして、今回使用するスキルの詳細がこちら。
攻撃7・挑戦者4・高速変形3・蓄積時攻撃強化3・巧撃1が火力ソースになってます。
最近攻撃3と1スロ3つの護石が出ましてね。
会心よりも攻撃力を重視した構成にしてみました。
挑戦者はいるかどうか迷ったんですけど、腰部位との兼ね合いでこうなりました。
本当は回避距離UPも削れればいいんでしょうけど、
どうしても1は積んでないと安定しないので仕方なく入れています。
(あぁ、プロハンになりたい…)
ステータスはこちら。
攻撃力は約400、短期催眠術と弱いの来い!でタイム短縮を狙います。
ではこの装備で早速一狩り行ってきます!
まずは前座「ミツネ希少種」を一狩り
イベクエの前に少し試し斬りをしたいな~という事で、
ミツネ希少種のクエを選びました。
頭を狙いやすいので減気ひるみやスタンを取りやすいのが理由です。
あとは怒りや特殊状態で無くなっても肉質が硬化する事がないので、
一定数のダメージが期待できる為です。
上の写真は丁度『減気ひるみ』を取れたところの様子です。
このひるみが攻撃出来る隙となるので結構強いんですよ。
この時は討伐まで10回ほど減気ひるみを取れました。
他にも部位破壊による転倒なり、オトモの状態異常なりで更に余裕が生まれるので、
討伐時間の短縮と生存率のアップに繋がって良いこと尽くめなんです。
タイムは8分47秒!自分の中では好タイムです。
以前は「焔まとい」の解除も出来なかったですし、
無乙でクリアする事すら出来なかったので、明らかに狩りやすくなってます。
他に頭の肉質が柔らかいモンスターいないかな~。
本番「凶双襲来:紅蓮に染まる空」
ということで10月13日に配信された紅蓮バゼル2体クエで、
減気無双してみたいと思います!
(最大金冠と最小金冠が確定だそうで、最大の子が速く狩れるか不安だな~。)
まずは最小の子から。
頭にガンガン当てて減気ひるみを取りまくってます。
合計8回で途中特殊ダウンも取れたので火力も十分だったのかな?
被弾の心配がないくらい安定してダメージを与えられてました!
今回はどちらも狩猟する流れで行きます。
1体目討伐時点で残り44分6秒。
6分くらいでいけたのか~。結構早いかも。
急いで最大金冠の2体目へ。
先ほどと同じく頭目掛けて攻撃していきますが、中々当たらない💦
上の写真は地面をこするハンターの図。
減気ひるみは合計7回で先ほどより1少ない程度。
余りにも攻撃が当たらない印象だったのでシビレ罠も使いました。
2体目も無事狩猟完了。
タイムは15分13秒36。9分も掛かってしまった💦
でもまぁ頑張れば15分切りも出来そうですし、
補助スキルに振っている分を火力に振れるプロハンの方なら、
もっと速く討伐出来るんじゃないでしょうか。
プロハンの方が使っていた減気スラアク構成も試してみたんですけど、
被弾しまくりで私にはとても使いこなす事が出来ませんでした…(涙)
その方はミツネ希少種を3分台で倒してましたよ💦
私の構成はあくまでもミツネ希少種などを安定して倒せず、
傀異錬成も面倒だ!って人向けですね。
ちなみに傀異化クエでは使えるのかって話なんですが、
基本どのモンスターも傀異状態が解除された時点で相手が疲れ状態になるので、
減気ひるみだけをメインに考えるのであれば採用の価値はあると思います。
減気が苦手な傀異セルレギで試してみましたけど、
雷スラアクの方が断然速く狩れます。
タイムではなく安全性を求めるなら減気スラアク、強くオススメしますよ!
皆さんも是非『ミミミ』を作って試してみて下さいね。
◇おまけ
イベクエ報酬の「エルフィンクラウン」を被ってご満悦。
いつも私のブログをご覧頂いている方々、本当にありがとうございます。
次回からはまたエルデンリングの世界に戻ります。
投稿頻度はしばらくこんな感じで安定しなくなりそうですが、
宜しければ今後も覗きに来てくださいm(_ _)m