どうも~、今日も傀異研究レベルとクエレベル上げに勤しんでいるKANです。
EX★4のLV50クエとかがポロポロ出るようになってきました。
カンストまではまだまだ遠いな~💦
そんな中ある狩猟クエストが目に入りましてね。
傀異マガド・バゼル・ヌシアオアシラの3体クエ。
この組み合わせ凄いな!絶対難易度高いでしょ。
研究ポイントもいっぱい貰えそうだし。
ってな訳でいつもの様に一人で魔境へ行ってきましたよ。
まずはヌシアシラさんから。
マスターランクでもやっぱり出てくるんですね💦
出だしは傀異アシラとそんな変わらないかなと思いましたけど、
突進のホーミングが半端なかったり、岩投げで確定気絶したり。
特に上の写真のクローからの確定引っかきで即死コンボになるので、翔蟲が余ってたらすぐ避けましょう。
(なお1度回避し忘れて1乙した模様…)
やっぱりヌシは別物でしたね。いや~お強い。
次はバゼルにしたんですけど、そんなには苦戦しませんでした。
紅蓮滾るバゼルをめっちゃ周回したおかげかな。
行動がほぼ下位互換みたいなものなんで脅威に感じなかったです。
なので写真も無し、全カットだ。ごめんねバゼル。
2体討伐時点で残り30分。時間かかってますね~。
プレイスキルの無さが露わになっております💦
さあ最後の傀異マガド。以前単体クエで3乙した事がある宿敵です。
水属性の武器に変えるのも面倒なのでこのまま行きますよ。
何だかんだ鬼火状態解除による大ダウンは結構取れてた印象。
ただとにかくマガドの攻撃が速くて避け続けないといけないし、ダメージ与える隙も無いしで忙しいです。
回復する隙も全然無いんで、途中普通に乙りました💦
攻撃タイミングとして今のところ理解しているのは、尻尾攻撃全般を躱した後と2連お手の後くらいかな。
距離を取って波動を打ってきた後なんかも隙があるんですけど、
スラアクの機動力ではマガドとの距離を詰めた頃には違う攻撃が始まっている事が多々あるもんで。
鬼火状態は良くても傀異状態の解除が出来ず、
変に私も攻撃を続けてるから傀異バーストも避けられず。
2回ピヨってどちらも死を覚悟しましたが、ラッキーな事にオトモに助けて貰ったり、その後の攻撃を回避することが出来たりで生き延びまして。
こちらでは乙らない不思議。
属性充填カウンターや他の鉄蟲糸技も上手く決められないおかげで、
マガドの体力が減らず、気づけば残り時間が少なくなってきました。
残り時間15分。ようやく瀕死ラインに。
写真は爆弾の発光ですが、なんか敵の技っぽく見えますね。
巣に帰る前に爆弾でも当てようかと思ったんですけど、素通りされちゃいました…
13番エリアにマガドが移動する間にキャンプでアイテム補充をして、改めて寝起きドッキリ。
写真は無いけど今回はちゃんと決まりましたよ。
マガドくん速いから撮る余裕も無いんです💦
もう1死も出来ないから気持ち的に攻めにいけず、罠仕掛けまくって動き止めてゴリ押しました。
無事に討伐完了です!生き残れて良かった(´;ω;`)
ヌシアシラと傀異マガドが堅いし、速いし、威力高いしでとにかく強かった。
なんかダメージの入りも思ったより悪かったんですよね。
マガドは水弱点だから当たり前にしても、
アシラはお腹とおしりが氷の通りが良いらしいんですけど、スキル構成のせいかな。
後でちゃんと装備見直さなきゃな〜。
そしてリザルト画面の新規クエスト欄にとある名前が。
ん?傀異セルレギオス?ティガ?
★4だっけ。戦った覚えが無いような。
あ!★5じゃん!
ってな訳で遂に目標だったEX★5のクエストが解禁されました!
嬉しい〜、ようやくライゼクス見れる〜。
リオレウスも強いとの噂を聞いてるので、これから戦うのが楽しみだ。
◎今日の一コマ
傀異ティガの見た目赤過ぎて最早希少種。